
今回は、こんな悩みを解決していきます。
本記事の内容
ココがポイント
・自信ゼロでも副業ができる理由3つ
・副業に失敗しても大丈夫なマインド
・まとめ
この「副業時代」と言われている世の中で、いきなり副業を始めようとしても相当不安になりますよね。
僕自身も当ブログを副業として運用し始めたとき、「こんな自分にブログなんてできるのか...?」と思いながら自信なんて全くありませんでした。
しかし、そこからブログ運用を継続して、今では自信を持って情報を発信しています。そこで今回は、自信がなくても副業を成功させる方法をテーマにお話ししていきます。
本記事を読むことで、副業だけでなくビジネスをする上で大切な「継続力」と「成功」についてのマインドを知ることができます。
ちなみに、副業をする理由については「副業をするべき理由3つ教えます。【まだ間に合います】」で解説しています。
それでは、本題に入っていきましょう。
自信ゼロでも副業ができる理由3つ
誰でも新しいことにチャレンジするときは「自信ゼロ」です。しかし、本質的には副業に自信はあまり必要ありません。
その理由を大きく3つにまとめました。
理由1.自分の好きなことを副業にできる時代
1つめは、自分の好きなことを副業にできる時代だからです。
ほとんどの人が本業は、「生活するため」に毎日8時間以上の労働をしていると思います。生活がかかっているとなかなか労働を楽しむということは難しく、辞めることもできませんよね。
そこで、本業ありきの副業ではまず第一に「楽しむこと」を重視すると良いです。
本業での収入があるので、あなたが心から楽しいと思えることを副業にすることで、楽しみながら副収入を得ることができます。ここが副業の最大のメリットです。
例えば、
映画が好きな人の場合
→今まで観てきた映画からジャンル別にレビュー記事をブログで発信
本を読むのが好きな人の場合
→その書籍を簡単にまとめてYouTubeで紹介
こんな感じですね。
今はYouTubeやブログは誰でも簡単に始めることができるので、すぐにでも副業として始めることが可能です。
一番の壁は「勇気」です。
発信する勇気を出すことができれば、あなた自身の人生はより楽しく豊かになります。
僕自身も当ブログを運用することで、常に思考が整理されて新たな発見があるのでとても楽しく記事を投稿できています。
理由2.自信は継続で十分補える
2つめは、「継続」です。
「自信がない」という根本的な原因は「知識orスキルがない」ということです。ではどうすれば知識やスキルをつけることができるのか?
答えは簡単で「継続すること」です。
継続することができれば、常にスキマ時間等で副業のことを考えるため自然と新しい知識を入れるように行動できるようになります。
そのため、継続できればそれだけ知識やスキルが身につきますので、そこから自信につながります。副業を始めたらまずは「継続すること」を心がけてみてください。
注意ポイント
※知識やスキルを学んでから副業を開始するのはおすすめしません。理由は、知識だけ学んで実際に行動できなくなる人が多いからです。学びながら行動しましょう。
理由3.習慣化したら最強です
最後は「習慣化」です。先ほど「継続」が重要と書きましたが、その次のステップとして「習慣化」を目指しましょう。
新しいことを始めると最初は新鮮で継続することができるのですが、だんだんとモチベーションが下がってくるのも事実です。
そこで目指すべきは「習慣」にしてしまうことです。
例えば、朝起きたら顔を洗って歯磨きをする人が多いと思います。この行動は「やらなきゃ」と思ってするより「無意識」にしていますよね。
この「無意識にする行動」こそ習慣です。
今の例は生活の中の行動ですが、これが副業などのビジネスに応用できると最強です。なので、継続することを意識したらそれを習慣化することを目標にしましょう。
ポイント
✔︎副業を始めて1ヶ月〜6ヶ月→継続を意識
✔︎副業を始めて6ヶ月以降→習慣化を意識
副業に失敗しても大丈夫なマインドを持ちましょう
最後にマインドセットも身につけておきましょう。
本業があれば失敗してもOK
副業はあくまでも本業ありきのサブ的な位置だということです。
本業を辞めない限り収入源がなくなることはないので、副業に関しては失敗しても全然OKです。むしろ副業とはいえビジネスには変わりないので、必ずと言って良いほど失敗します。これは誰にでも言えることです。
なので、失敗を恐れて行動することを悩むよりも「失敗しても大丈夫」という気持ちで始めてみましょう。
ちなみに会社で副業を禁止されている場合は、「副業ができない会社は転職するべきという話【結論:行動あるのみ】」をお読みください。
-
副業ができない会社は転職するべきという話【結論:行動あるのみ】
続きを見る
副業での失敗はコンテンツにできる
副業の場合は、「失敗」すらもコンテンツにできます。理由は簡単で、人は不安や痛みを避ける傾向があります。
そのためもしあなたが副業に挑戦して失敗しても、その体験談を聞きたいという人はたくさんいます。
そして、失敗しただけでなくそこからどう体勢を立て直したのかまでアドバイスできれば、これは立派なコンサルティングになりますね。
このように副業は本業とは違い失敗にあまりリスクを敏感に感じる必要はありません。かつ考え方次第ではたくさんの可能性があります。
まとめ:人生は一度きり、ビジネスを楽しみましょう!
本記事の内容をまとめておきます。
✔︎副業をするなら自分の好きなことにする
✔︎自信は継続から生まれる
✔︎習慣化できたらあなたは最強です
✔︎副業は失敗しても全然OK
僕もあなたも人生は一度きりです。
「毎日つまんないなー」
「仕事辞めたいなー」
なんて毎日思っていても絶対幸せにはなれませんし、精神上良くないです。であれば、少し勇気を出してビジネスを楽しみましょう!
副業やビジネスで稼ぐことは単に「お金」を稼ぐのではなく顧客との「信頼と感謝」を得ることなのです。
あまり深く考えすぎずに「どうすれば人の役に立てるか?」を考えながら生きると退屈な人生も楽しくなりますよ。